那須建築ホーム那須建築のこだわり那須建築のつくる家那須建築の施工例那須建築について那須建築へのお問い合わせ
   那須建築の棟梁の日誌
那須建築棟梁のつぶやき・・・。
那須建築スタッフブログ「棟梁の日誌」 那須建築スタッフブログ「那須日和」

リクエスト。

たまにテレビでしょおる、「大食い選手権」を意識して、長男、リクエストでの、夕食はラーメン屋さんへ行ってきました。

KIMG2565 KIMG2564

なんか言ったら、「幸楽のラーメン行こうやぁ~。」の彼。大盛りそば一杯と、替え玉3杯。ツルッと食べてしまい、ラーメン屋さんで二人で2500円。

でも「テレビにゃぁ、まだ、まだ出れんでジュン君。・・・」(ニヤリ)

 

そして、今日も近所のN様邸へお邪魔させて頂きました。

KIMG2561

内部では、新しく土間の下地作りから、左官屋さんに、入って頂きメッシュと呼ばれる、金網のセットをしてもらいました。

その間、内部の作業はストップということで、外壁のサイディング張りを、午後からがんばり、最後は雨でビショになりながら一日ガンバッテキマシタ。

明日は、仕事も休みを頂き、子供たちとゆっくり過ごします。

「よい、休日を!!!。」




あれ、、、今日は、なん曜日???

「なっさん明日は仕事するんかなぁ???」

と質問された、今日の朝。

「えぇぇ????」

たいした予定もなく、気づけば、早いもので、金曜日に・・・。

「ホンマ、ワシ曜日も分からんように、なりょうぉりましたわぁ」

というより、予定を頭に入れていない自分に、「お前、しゃんとせぇ!!!」と言いたくなる、朝の出来事。でした

そんな今日も、朝から近所のN様邸へお邪魔させて頂きました。

現場では、朝から左官屋さんが、以前の土間(土足で家の内部を使う場所)の仕上げ材のハグリを行なってくれました。

KIMG2557

 

何度もリフォームを繰り返しているN様邸、床の仕上げ材も、最初はモルタル仕上げでしたが、二度目のリフォームでPタイルと呼ばれる仕上げ材を上に張って、三回目のリフォームでは、そのまた上にクッションフロアーと呼ばれる、仕上げ材を、そして今回のリフォームでは、「またまたその上に・・・」では、ちょっと心配だったため、今回はすべての仕上げ材をハグリ、新しく下地作りから始める事にしたので、左官屋さんガンバってくれています。

そして僕は、内部の壁の木下地を行ってきました。

KIMG2558 KIMG2559

明日は土曜日で、明後日は日曜日です。

 

 




銅はおえん。

今日も、近所のN様邸での作業となりました。

さすがに、近所だけあってか、「マコチャン、現場が近くてええなぁ~。」と知り合いの方も、仕事中話を掛けてくれ、楽しい作業。続いています。

KIMG2158 KIMG2159

そんな今日の作業は、朝から板金屋さんが、「谷」と呼ばれている、瓦から流れる水を、集めて外へ流す受け材の、交換に来てくれていました。

写真でみると緑色の部分です。

一昔前までは、高級な住宅では多く使われていた銅板。

一般の方では、あまりなじみが薄いかもしれませんが、10円玉の材料を薄く延ばした物ですが、ここ最近の環境の変化か?、材料の質か?、それとも瓦との相性か?分かりませんが。

かつてはこの「銅板を使っとたら、大丈夫!!!」などと、言っていた材料が、どこのお宅も穴が開いて、雨漏り。。。

言いたくはありませんが、築25年ほどの那須家。軒先に銅板を使っていたのですが、やはり4年ほど前、やり変えました。

やはり外部に使われる材料では、「絶対大丈夫!!!」という、物はなかなかないのが現状です。

KIMG2552

そんなで、今回のN様邸では、「ステンレス」の材料で、谷の交換を行なってもらいました。

KIMG2555

内部も耐震の補強も終わり、ボチボチですが進行中です。