那須建築ホーム那須建築のこだわり那須建築のつくる家那須建築の施工例那須建築について那須建築へのお問い合わせ
   那須建築の棟梁の日誌
那須建築棟梁のつぶやき・・・。
那須建築スタッフブログ「棟梁の日誌」 那須建築スタッフブログ「那須日和」

移動。

久しぶりの棟梁日誌となりましたが、ここんところ、仕事の方は特別どぉ言う事も無く、ボチボチ・・・進行中です。

本日はあさイチ、明日から地盤改良工事が始まる児島のN様邸新築工事に使う骨組みとなる木材を資材置き場から作業場の方へ移す事から始まりました。

雨が降っとりましたが、待ったなし!!!!

やらにゃおえんとなりゃ、やらにゃおえん。

 

そんなやらにゃおえん!!!仕事がもぉいっちょ。。。

近所の漁業組合さんに頼まれ、いけす???みたいな箱の上に「タコ」が逃げんように蓋を作る作業をさせてもらいました。

「イチオウ開きます。」

組合長さんやY番頭さんにも、おちょくられながらも、なんとか作業は終了です。

ではまた明日。

 

 




堅木

昨日は天気も良かった??んじゃけど・・・本日は一日中雨じゃったけん、予定しとった仕事も段取りが狂い、作業場での木材加工をコツコツ・・・頑張りました。。。

今日はおもに、家族共々お世話になっとる岡山のH様邸の本棚作りを行いました。

今回は、「カシ」のような??柾目にはトラフの模様が出来るほどの堅木を使っての本棚作り。

カンナ削りはそうでも無いんですが・・・切るのが切れん・・・丸ノコの刃の新品を付け替えての作業でしたが、真っ黒に焦げてしまうほどの、ドがんもならんような木で、「往生しました!!!!」

じゃけど木目は、キレイです。。。。

そんな家具屋さんのような事もしながら、余った時間で近所のお寺さんの倉庫新築工事の看板の額を製作。

住職さんが、器用に掘った「経蔵」の文字。

お経の本を沢山収納するための倉庫で、そのため建物の名前は「経蔵」

そんな立派な看板の装飾の為に同じケヤキの半端で、えぇ感じの額を製作です。

 

その他昨日は、来月着工の児島のN様邸新築工事でリビングに取りつく化粧材の梁を資材置き場にて高さ設定を行いました。

キレイに納まるか???、圧迫感は???、取り合い木材の反り具合???

こうした時間、我々大工はポキポキっと・・・指を鳴らしはしませんが・・・完成予定を想像しながら非常に楽しい時間なのです。

 




コウドウクギ??

今日も元気に近所のお寺さんでの、倉庫新築工事の内部造作作業を一人コツコツ・・・ガンバリマシタ。

今日はおもに、棚板の杉板をペタペタ・・・張っていく作業でしたが、ワシが大工を始めた頃、嫌な思い出がある黄銅釘????コウドウくぎ???

読み方はよくわからんのですが????一般的には「シンチュウ釘」と言っていて、銅となんか知らんもん???を混ぜて出来とる釘らしく、金色でかっこえぇですが・・・・

一般的には???パチンコは行かんのですが、昔誰かに???「パチンコの台に打っとる釘がシンチュウ釘なんで!!!」って教えてもらった事がありますが、ホンマかどうかは知りません・・・

そんな釘ですが、大工を始めた頃、この釘でオヤジによく怒られたのを、いつも思い出します。。。

「打ち込み過ぎじゃぁ!!!」

「バランスを考えぇぇ!!!」

「そこは打つな・・・木が割れようがぁ!!!」

一般的に化粧の木の表面にくぎを打ち込むことは、よくないと考える大工職人。

ですが???なんかこの釘は許される、不思議な釘????

そんな本日は、よぉ分からん???約束事のコウドウ釘???の話でした。