那須建築ホーム那須建築のこだわり那須建築のつくる家那須建築の施工例那須建築について那須建築へのお問い合わせ
   那須建築の棟梁の日誌
那須建築棟梁のつぶやき・・・。
那須建築スタッフブログ「棟梁の日誌」 那須建築スタッフブログ「那須日和」

下津井産

最近は、那須建築本来の「地元密着型。」という我々のような小さな工務店が目指す、最高の現場を用意してもらい、こちらで力いっぱい仕事させてもらっとる事に、「ありがとう!!!」とまずは感謝感謝です。

今日は社長の方は、昨日に引き続き近所の某施設新築工事に納品させてもらう、造作家具の加工を、ほんでワシの方は、大変お世話になっとる、十数年前建てさせて頂いた近所のN様邸で外壁補修の相談を受け現場へ出動でした。

KIMG0652

ちょこちょこ・・・寄らせてもらっとんですが、相変わらず新築同様、キレイニ使ってもらっとる玄関で、いつも感心するN様邸。

KIMG0653

帰りには、下津井沖でとれた、綺麗なタイも頂き、いつも「ありがとうございます。」

 

その後、近所で「家をもちゃげてぇ・・・」依頼やら、ドアノブの交換の依頼など、数件近所まわりの工事依頼の現場を見て回り、今日もろくに大工仕事は出来んまま、明日から「大変お待たせしとります!!!」の近所のK様邸再生工事へと入るための、お客様との打ち合わせに行ってきました。

 

その他、近所の某施設新築工事では、外部で左官屋さん、内部では内装屋さんが、それぞれの作業を手際よく進行してくれとりまして、工事は順調に進行。これまた近所のN様邸では、板金屋さんがトイの取り換え作業を、行ってくれとりまして、確認は出来とりませんが、こちらも順調に進行しとるみたいです。

 

KIMG0664 KIMG0663

そんで最後に社長、「重とぉて、よわったがぁぁ・・・」と言いながら、棚の製作を一人黙々頑張ってくれ、ドッキング前の、最終段階まで作業は進行しとりました。

「えぇ・・・感じです。。。。」

 

そして何でもかんでも「えぇ・・・感じ。。。」でないんが事務仕事。。。。

こんなワシでも、大工でもありながら、これでもいちおう。。「へなちょこ建築士。」

だいぶ前から、ひそかに自分の中では思っとったんですが・・・・・・・・・・・・・・・・

見かけ通りの実力の無さ!!!!いやいや・・・・見かけ以上の実力の無さ!!!!。まぁどっちでも、一緒じゃけど・・・なんか自分の実力にヘコんどります。。。。

H様。「もぉちょっと待っとって下さい。」

 

 

 




造作家具。

只今現場の変わり目という事で、比較的にゆっくりさせてもらっとりまして、あっち行ったり、こっち行ったりと、フラフラしもっての那須建築の「家づくり」

本日は、朝方作業場で、「今日はどぉすりゃぁ!!!」で。。。今のうちに!!!という事で、頼まれとった棚の製作を社長と二人、カウンターを削ったり、那須塗装をしたり、チョロット組んでみたりと、倉庫の在庫にある材料を引っ張り出し、加工を行いました。

KIMG0648

今回はいろいろな用途に使える、可動式の棚の製作という事で、お金を安く仕上げるため、作業場の廃材で、那須建築らしい「古臭いデザイン」設計のもと、コツコツ作業。

KIMG0647

カウンター部分は、無垢のサクラの天板を、何でも屋???の那須塗装がニスを塗り込み、こちらも準備は8分目。

 

ウィィ~~ン。。。ガシャン・・・とのドッキングがまだ先ですが、安い材料ですが、「大工が作る造作家具」の完成、乞うご期待です!!!

その他、余った時間で、下津井でのお世話になっとるU様邸から、階段につける手すりの設置作業にも、行かせてもらいました。

U様。「いつもありがとうございます。。。」

 

それから先日休みでしたが、どうしても気になって仕方がなく、仕事は休みでしたが、玉島のM様邸新築工事に使用予定の7mの化粧丸太探しに材木屋さんへ行ってきました。

KIMG4269 KIMG4273

丸太も6mまでは、何処にでもあるんですが、7mとなるとなかなか見つからず、ましてや曲がりの具合も!!!となるとホンマ見つからん。。。

乾燥を行い、木材本来のねじれようとする狂いを少しでも取り、よい家づくりを。。。

そんな小さな努力ですが、「ワシ頑張っとるな!!!」っと自分に褒めてやりながら、自己満足に浸った、充実した日曜日でした。

結局。。。。ゲット出来なんだけん、意味ないんじゃけど・・・・

 




梅雨。

今朝は近所のT様邸の足場バラシからでしたが、「ひるから雨が降るどぉ!!!」との、近所の方からの情報も頂き、少々焦り気味に、作業を進行でした。

KIMG0638

ホンマ梅雨の奴が、元気を出してきて、うっとぉしい時期ですが・・・午前中はT様邸の足場バラシからの、現場の掃除からの、近所のS様邸の屋根の掃除からの、近所のN様邸の足場の組み立てと、いま時期仕事をガンバリマシタ。

KIMG0636

来た時よりも美しく!!!。

小学校の山の学習みたいなんで、そんな事を言よった???んを思い出してしもぉたです。。。

 

KIMG0637

その後、お世話になっとるS様邸の「屋根を点検してみてぇ!!!」の依頼から。

特に問題なし!!!っぽいでした。。。

 

その後、これまた大変お世話になっとるN様邸の樋の交換作業のため、足場の組み立てを。

KIMG0642

築30年。。。立派な建物ですが、高級住宅の代名詞となる「銅の樋」。

多分、今の時代では、これだけのトイを掛けたら数百万???くらいはかかりそうですが・・・

当時は銅を使えば、「一生もんじゃ!!!」と言われるくらい???信頼されていた材料でしたが、現代になり、瓦との相性が悪いんか、銅の材質の問題なんか??何処のお宅も、瓦の水が流れる下に銅を使うと穴が開き、交換となっております。

恥かしいのですが、我が家もそれにあたり、当時の信頼性が、「こりゃおえんでぇ!!!」になっております。

大阪城や、名古屋城は、瓦を使っとらんからか???元気にもっとるようです。。。

勉強せにゃおえん!!!事も多くありますわ。

 

また来週もガンバリマス。皆様よい休日を!!!