那須建築ホーム那須建築のこだわり那須建築のつくる家那須建築の施工例那須建築について那須建築へのお問い合わせ
   那須建築の棟梁の日誌
那須建築棟梁のつぶやき・・・。
那須建築スタッフブログ「棟梁の日誌」 那須建築スタッフブログ「那須日和」

建具の切り込み

ここんところチョコっと余裕があるけん、棟梁日誌の更新です。

児島でもうちょっとで完成のM様邸増築工事の建具の切り込みへ行ってきました。

多分じゃけど???普通の大工は建具の取付は建具屋さんが行うのが普通のようですが???

那須建築は建具の取付も行います!!!

じゃけんなに????と思われますが・・・・

ただ言ってみたかっただけです!!!!

 

その後昼からは、特に行くところも無かったんで、作業場へ戻り来年着工予定のO様邸新築工事の化粧梁、柱の墨付けの確認と、プレカット発注前の注意点の確認を行いました。

集中・集中・・・・




いっちょ台

今年もあとちょっと・・・・

やらんとおえん仕事もだいぶん残っておりますが思うように進まん。

カラカラ~~の空回りですわ。。。。

そんな本日は、近所の漁業組合さんに頼まれとった、「いっちょだい」の納品からでした。

作りも作りですが・・・白蟻に食べられてしもぉとる。

 

見た目はどぉ言うことも無いですが、大工が作った手作りいっちょ台。

帰りに見たんじゃけど・・・パレット置き場になっとった(泣)

まぁ・・・使う方がよければそれでよし!!!!

その他、只今進行中のK様邸改修工事では、外部で防水塗装工事・内部では内装屋さんも入ってくれ、工事もコツコツ・・・進行中です。

そんな中、ぼくの方は作業場で神様棚の制作を頑張りました。

ヒノキのすがすがしい香りが、えぇ感じです。

サブイ毎日が続きますが、体調管理には気を付けましょう!!!




気合だけ

久しぶりの棟梁日誌の更新です!!!

気が付けばもぉ12月。

非常にヤバい・・・・

遅れをとっとる現場の片づけやら、只今進行中のK様邸カウンター作り等コツコツ・・・進行中です。

塗装屋さんの真似をしてみたんですが・・・

上手いこといかん・・・・

 

建具の取付を待つM様邸。

今年もあとちょっと、「やるしかない!!!」