那須建築ホーム那須建築のこだわり那須建築のつくる家那須建築の施工例那須建築について那須建築へのお問い合わせ
   那須建築の棟梁の日誌
那須建築棟梁のつぶやき・・・。
那須建築スタッフブログ「棟梁の日誌」 那須建築スタッフブログ「那須日和」

階段作り。

今日は何の日か知らんけど??子供たちは休みのようでしたが、那須建築は仕事があったら、祝日とかは休みじゃないけん、本日も頑張って大工仕事は進行中です。

今日の作業は、下津井のS店舗様再生工事で使う木材の加工作業を行いました。

なかなか、現代の家づくりの流れとしては、ちょっと時代遅れのような気もしますが????

おやじさんの方は、内法材・手すり材・その他色々加工。

ワシの方は階段材の加工。

天然乾燥の、赤身の強い吉野産ヒノキの木材。

雨が降ったせいか???花粉症のワシにも今日は、良い香りを感じられました。。。。

 

 

 

 




松材。

今週も特別変りもなく、無事終われた一週間。

本日は、午前中、進行中の現場の打ち合わせを行い、午後からは、下津井でのS店舗様改装工事での、カウンター材の削り作業を、一人コツコツ・・・頑張りました。

資材置き場から、どがにか引っ張り出した松板。

こいつと格闘です!!!!

へたくそなちょうなで、コンコンこんこん・・・・・

その後は、ひたすらカンナ掛け・・・・・

大工さんなら、分かると思いますが・・・・どっちから削っても逆目(泣)

じゃけん言うて、松ヤニが出てくるけん、サンドペーパーを使うことが出来んのが松材。(泣)

脇っパラ、ピクピク・・・・汗は夏か!!!!いうぐらい流しながら、本日の作業は終了です。

その他、児島のM店舗様でも、内部の壁紙張りが終了して、来週からは器具付けの方へ進行中です。

では皆様、良い休日を!!!!




地縄。

今日も寒い朝じゃったですが、児島のM店舗サロン新築工事の地縄を張ってきました。

小さな建物ですが、オーナの方と相談しながら計画してきた今回の「家づくり」

家の配置も決まり、いよいよ工事が進行します!!!

その後、作業場へ戻り、さっそく土台の墨付け・化粧張りの墨付けコツコツ・・・作業は進行です。

明日は、土曜日????

正月ボケか???曜日が分からん・・・・今日この頃です。。。。。