那須建築ホーム那須建築のこだわり那須建築のつくる家那須建築の施工例那須建築について那須建築へのお問い合わせ
   那須建築の棟梁の日誌
那須建築棟梁のつぶやき・・・。
那須建築スタッフブログ「棟梁の日誌」 那須建築スタッフブログ「那須日和」

祝上棟。

今日は、児島でのN様邸新築工事での上棟日でした。

気の合う大工さんたちに助けられ、作業はスムーズに進行。

曇りの予定だった天候も、バッチリの快晴で、気持ちよい汗を流すことが出来ました。

またそれぞれが別々の現場へ戻っていき、明日からはまた、おやっさんと二人コツコツ・・・作業は進行していきます。

「お疲れさまでした。」

最後にN様。「上棟おめでとうございます。ホントよくして頂き気を使わせてしまいました。(感謝・感謝)、心を込めて最後までガンバリマス。今後とも宜しくお願致します。」

 




半人前以下????

今日から現場は変わり、久しぶりの近所でのT様邸新築工事での造作作業ガンバリマシタ!!!

本日は、主に階段の組み立て作業でした(泣)

今日の晩での写真ですが、これでも階段組立、二日目。。。。

ワシの知っとる大工のTちゃんだったら??一日で二個???くらい組み立てるらしいのですが、残念ながらこのありさま。。。

今回は、階段のプレカットという、ワシにとっては「初体験」となる作業。

訳のわからん???説明書を読みながら、人の仕事の後を引き続き組み立てるような、手探りでの微妙な工事でした。

マジ、微妙です。。。。

 

その他、内職での構造用金物のセット。(10個??くらい組んだら、たいぎゅうなってやめました・・・)

児島でのK様邸のリフォーム工事の打ち合わせ。

児島でのH様邸での、倉庫、自転車置き場の新設工事の現地調査などなど、月曜日らしい仕事もガンバリ本日の作業は終了です。

今週もコツコツ・・・がんばります。

 




雨が怖い。

今日は朝から近所のT様邸新築工事の方へ一人出動。

近所のおっさんに「大工さん。。。雨が降るどぉぉ!!!」との知らせを聞き、朝から金物じまいという、家の補強となる金物の取り付け作業を、写真やこぉとる暇もなく、どえらい頑張りました!!!

そんなで、いちおう夕方には、水が入らんシートも張ることが出来、梅雨真っ只中での上棟となりましたが、雨に濡らすことも無く、ここまでは作業は順調です。

その他、児島で進行中のN様邸新築工事では、基礎屋さんが暑い中入ってくれ、外周の捨コンまで進行中。

そして、化粧となる構造材の方も、シブい色に着色され、出番を静かに待っております。

ではまた明日。