那須建築ホーム那須建築のこだわり那須建築のつくる家那須建築の施工例那須建築について那須建築へのお問い合わせ
   那須建築の棟梁の日誌
那須建築棟梁のつぶやき・・・。
那須建築スタッフブログ「棟梁の日誌」 那須建築スタッフブログ「那須日和」

恥ずかしい。

「今日は雨が降るどぉぉ」ということで、大工仕事の方はおやじさんの任せ、下津井でのS店舗様での引渡し前の美装作業へ、嫁さんと二人お邪魔させてもらいました。

現場の方は、電気屋さんがもう少し残ってますが、大方作業も終わってます。

今日は、いつものおやじの代わりに、嫁さんに手伝ってもらい、ホコリまみれの木材を一本ずつ、雑巾でフキフキ・・・・

おやじみたいに「おい・・・なんしょんなら!!!!」とでもいった時には、怒って帰られても困るので、ここは辛抱・・・・

「出来るんか????」と優しく言いながらも作業は進み、昼過ぎには大方完了。

なかなか恥ずかしく顔を見て直接は言われんけど・・・

「お疲れ様です!!!!」

 

その他、玉野でのK様邸トイレ工事では、内装屋さんが入ってくれていて、明日からは器具付けへ入ってくれるようです。

少しずつですが、作業は進行中です!!!

 




ありがとうございます!!

久しぶりの更新となりますが、今週も那須建築の家づくりは、コツコツ・・・進行中です。

まずは、ちょっと前に引き渡しが終わり、営業を開始された児島でのMerlin様。

施主様も大変喜んでいただき、小さな工事ではありましたが、大工としても大変うれしかったです。

また、夜の店舗の方も素敵な雰囲気となり、外構を含めまたこれから楽しみです。

今回のMerlinさま、脱毛サロンを本格的に行っていくのですが、新規のお客様も多くおられるようで、これからのご活躍が大変楽しみです。

その他先週からは、玉野でのK様邸で二階のクローゼットじゃった所に、新しくトイレを作る工事もただいま進行中です。

これからは、二階で就寝していても、すぐにトイレへいけるけん、便利になりますね!!!

その他、近所のY様邸では、キッチンの改修工事に入らせていただいてます。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。




錦帯橋。

先日は訳あって、錦帯橋の町へ行ってきました!!!

山口県の岩国市というところです。

もちろん・・・・ひとりぼっち・・・の旅行です(泣)

後付けみたいになりますが・・・・一度は行ってみたかった錦帯橋。

どんなにして作っとんか???

どうしても大工目線で見てしまう悲しい現実😢

難しい仕口や継ぎ手は見られず、木と金物を上手に使っていた、そんな印象でした。

観光客も少なく、錦川の清らかな流れと、周りの山々の緑、そして錦帯橋のきれいなアーチ。

長いドライブの疲れも癒されます。(帰りとぉ無い)

そんな中、お使いに行った愛車のダンプ。

そうなんです。。。。ヤフオクで落としたコンクリートを混ぜる機械の引き取りにわざわざ行ってきました。

カッコいい!!!!。(プロ用です!!!)

38500円(税込み)です。ちゃんと動きました!!!

じゃけど・・・・運賃が結果的にどえらいかかった(泣)

こんなこともある・・・・明日からしごとがんばろ。。。。。