那須建築ホーム那須建築のこだわり那須建築のつくる家那須建築の施工例那須建築について那須建築へのお問い合わせ
   那須建築の棟梁の日誌
那須建築棟梁のつぶやき・・・。
那須建築スタッフブログ「棟梁の日誌」 那須建築スタッフブログ「那須日和」

週間天気予報???

今日は、近所のO様邸のプレカット(骨組み加工)をしてもらった材料が現場に入る日でした。

KIMG4815

先週末までは、今日の天気予報は、「晴れマーク」がついとったんじゃけど、今週になり、徐々に、降水確率が上がり、いざ今日の起きてみると、早くもポツポツ・・・と雨が降りょぉる。。。。

じゃけど、これも仕方ない!!!やらんとおえんので、パンツの中までビショビショになりながら、荷受け作業を社長と二人、頑張りました。

隣の敷地におろしてもらった材料を、O様邸の敷地内に運ぶのが、今日のメインの仕事です。

KIMG4816

現場の敷地は雨でドロドロ。。。ほんでもって、腹が立つことに犬のフンまで踏んでしまい、落ち込みましたが、そんな小さな事は日常茶飯事、「気にしてはいけん!!!」。付いたフンごと、地面になすくって、気にせず作業。最後は綺麗に雨で流してやりました。。。

そんな、キツイ午前中の作業でしたが、昼過ぎからは、作業場に戻り、本日来た、材料の中で、丸太の仕口部分、化粧材となる構造材の造作工事と、地味に作業。

KIMG4821

いくら機械が発達してもまだまだ、手作業となる個所も多く、最後は「大工の手」により微妙な加工となっております。

しばらく、外の仕事が続きますが、あてにならん!!週間天気予報を頼りに、コツコツガンバリマス。

 

 




増築は難しい。

新築、増築、リフォーム、修繕、雑用、などなど。。。

「家の事なら何でもします!!!」で、仕事をさせてもらっている、那須建築です。

本日は、F会社様の増築工事の骨組みを組む、「上棟日」でありまして、鉄骨屋さんが朝から、頑張ってくれていました。

KIMG4814

職人としてですが、やはり「増築」という作業は、工事の中でも特に難しく、既存の建物に無理なく引っ付け、後の納まりを考えながら、強度も出さんといけん、という簡単そうですが、やはり経験がものをいう作業です。今回の鉄骨屋さんも、普段、親子で一緒にされている、人の好さそうな人柄ですが、一旦仕事になると、目つきが変わる、「ザ職人!!!」

鉄骨屋さん。「今後も宜しくお願いします。」

 

そんなで、僕の出番は無く、作業場へ戻り、社長と二人今日も、O様邸の内部の造作材の加工からでした。

KIMG4813

今日は、窓枠、腰板の見切り、廻縁、巾木といった、普通どこにでもある新建材で、お金さえ出せば簡単に代用できるんですが、なるべく「本物の木で作りたい!!!」との勝手な思いから、今回も作業場で一本ずつ地道に、削り作業。

KIMG4811

本当はおえんのかもしれませんが、ひとり完成形を想像しながら、「ニヤニヤ。。。」楽しく作業は進行中です。

O様。「多分???えぇのができまっせぇ。。。。」

 




強度アップ。

ここんところ、外の仕事が多いいせいか、「なっさん、あんた。。。黒いなぁ!!」と言われますが、本当はもともと色白のワシなんですが、これも仕事柄で仕方ないんでわ。

そんな本日も、雨が降るんじゃろぉか???降らんのじゃろぉか???微妙な天気でしたが、O様邸での庭の一部を借りて、床のパネルの加工からでした。

KIMG4806

構造用合板と呼ばれる厚さ28ミリの「コンパネ」。正直個人的には、あんまり好きではないんですが、建築業界の流れ、工事の安全性、作業の効率化、そしてなんと言っても建物水平構面の強度アップ。など、床にこの板を敷き詰める工法に変わり、那須建築でも十数年。

ですがなんとなく、何となくですよ。。。。ワシ的には「コンパネ」というと、やっぱりこの響きが悪いというか、嫌いな奴なんです。たぶんこれは在来工法を行っている大工さんなら分かると思いますが、所詮「工業製品」なんです。

ありゃぁ。。。。なんか、えらそぉに、いらん事を言よぉる気が・・・・

「へなちょこ大工のくせに黙っとけ!!!」と言われそうなんで、ここらで、話は途中ヤメにしときます。

そんな作業も3時頃には大方完了で、代わりに朝から基礎屋さんが、コンクリートを流し込んだ後の養生期間も終えたため、型枠バラシに来ていてくれていました。

KIMG4805

最後に微妙なミリ単位での高さの確認、高い個所は、サンダーで微妙に研磨してくれて、ホコリまみれになりながら、真剣に作業してくれていました。

「基礎屋さん。ありがとうございます。」

やはり本気で「良いものを作ろう!!!」と作業に取り組んでいる方を見ると、「気持ちいいです。」

 

もうしばらく基礎も、コンクリートがこれから強度を上げていく過程で、養生期間と呼ばれる、強度アップのため、雨による??散水して、しっかりした基礎になってくれると思います。

やはり「子供」も「コンクリート」も「木」も。成長過程が大事です。

あっっ。。。「わが子???」これは失敗したかも???

KIMG4807

いちおう、明日からしばらく、天気が悪そうなんで、「墨だし」と呼ばれる、土台の基準墨をうって、今日の作業は終了でした。

明日もボチボチガンバリマス。