那須建築ホーム那須建築のこだわり那須建築のつくる家那須建築の施工例那須建築について那須建築へのお問い合わせ
   那須建築の棟梁の日誌
那須建築棟梁のつぶやき・・・。
那須建築スタッフブログ「棟梁の日誌」 那須建築スタッフブログ「那須日和」

社長ガンバル。。。

我が家の小学校組も長い夏休みを元気に過ごし、今日から二学期が始まるらしく久しぶりに学校へ登校。とちゅう「さっさと、学校へいきゃぁガレ!!!」とは思いましたが、今日から昼飯を食いに帰っても、彼女たちがおらん!!!と思うと、チョット寂しいですが・・・・

今日は昼帰りらしく、なんなら???「おるんかい!!!!」で、ちょっと嬉しかったです。

 

そんな本日も、近所のK様邸再生工事へと社長と出発。

KIMG1000

今日も地道に、一カ所ずつ格天井の下地作りを共同作業。

今日で何日目????と思うくらい・・・おんなじ作業を繰り返し繰り返し。。。

そんな中、なんでか知らん???途中何処かの???お宮の宮司さんが現場にやってきて、「おぉぉ・・・格天井じゃがぁ・・・見せてぇよぉぉ!!!」と言って、現場を見学して、その後「大工職人とは!!!!」との勉強会を開いてくれ、大事な5項目を挙げてくれましたが・・・・

今帰って思い出すに・・・確か「人柄」「センス」あと?????「んんン???」。「ありゃぁ忘れた・・・・」

こんなヤツです。

 

そんな、微妙な勉強会後は、休憩なしに作業を進行。

KIMG1002

組み組み組み組み組み・・・・・・・・

KIMG1001

本日の作業はここまで・・・・

また明日ガンバリマス。

 

 




忘れっとった。。。

今日は朝から、「なっさん・・・・基礎伏図まだぁぁ!!!」の地盤補強屋さんの連絡があり、「んんん???忘れとったがなぁ・・・・」で朝一から、事務所でのイライラしもって、パソコンに向かい図面作りにポチポチ作業。

KIMG0998

我々小さな建築屋、特別な設計士も、積算士も、監督も誰もおらん、かわりに「棟梁」というすべてを行う者がいます。

その名が見習い棟梁「那須誠」

そいつがしゃんとせんけん、まさかの朝から「まだぁぁ~~!!!」の連絡が・・・・

「ご迷惑おかけします。。。」

 

その後、社長が待つ近所のK様邸再生工事の現場へと急いで出発。

今日は、玄関の「格天井」の骨組みの取り付け作業を中心に行いました。

KIMG0992

なんとなく要領が分かって来た作業でして、案外ワシ。。。こんな作業はキライではない楽しい作業。時間の経過も忘れ、細かい作業に没頭できた一日でした。

その後余った時間で、次の和室の部屋のまわり縁の取り付けまで行い本日の作業は終了でした。

KIMG0991

その他、今週は近所のお寺の塀塗り替え工事、児島のY様邸シロアリ予防工事、近所のY様邸の樋掛け工事と、近所のO様邸電気改修工事と多くの専門業者さんに助けてもらいました。

「ありがとうございました。」

明日はお盆休み明けから、久しぶりの日曜日。

のんびりすごさせてもらすごさせてもらいます。

皆さまよい休日を!!!。




さお縁天井

今日は、朝から現場でよっしゃがんばろぉ!!!で、社長と二人近所のK様邸再生工事の現場へと出発。

下津井には基本的に信号も無く、家から現場まで近道すれば一分ほどで、自転車で通勤してもえぇくらいですが、それもたいぎィけん、いつもトラックで出勤。

本日は、入り口枠の取り付けを午前中行いまして、特に写真もとらず、午後からは和室の天井枠の取り付け作業を行いました。

KIMG0982

今回のK様邸、和室が多くあり手間のいる作業が続きますが、本日行った和室の天井は、「さおぶち天井」と呼ばれる、和室の定番的な比較的簡単な作り。

KIMG0989

完成形は数年前の工事をさせて頂いたN様邸の和室の写真ですが、、天井板を取り付ける前の下準備を行いました。

一般の人が聞き慣れん建築用語が多く使われる和室の造作材ですが、ワシが大工を始めた頃も、「なにを言よんなら???」で、さっぱり分からん用語じゃったんじゃけど、

なんかどっぷり大工に浸かってしまい・・・「面落ち」「落とし掛け」「さるぼう」などなど・・・今日もワシ大工になってしもぉた!!!と微妙な感じがしてしまった本日の作業でした。

KIMG0986

そして、今日は一口メモ・・・・

今回使っている、さおぶち天井に流している木材の断面形状。

このかたち大工用語で「さるぼう」加工で、ひさしの押さえやら、今回の天井などではチョコチョコ登場する加工方法。

「たぶん猿の顔の形に似とるけんじゃ!!!」と自分では、大工をし始めの頃、無理やり覚えた用語ですが、ほんまかどぉか???知りませんが。。。「美術2」の実力を発揮しての絵心の無いサルですが

「さるぼう」というのはホンマ!!!

まぁ。。。どぉでもええんじゃけど・・・・