那須建築ホーム那須建築のこだわり那須建築のつくる家那須建築の施工例那須建築について那須建築へのお問い合わせ
   那須建築の棟梁の日誌
那須建築棟梁のつぶやき・・・。
那須建築スタッフブログ「棟梁の日誌」 那須建築スタッフブログ「那須日和」

こんな事言い出したら終わりじゃ。

年末という事もあったせいか???日曜日とはいえ、なんぞかんぞ用事ごとがあり休めなんだ11月、12月でしたが、昨日は「これでもか!!!!」というぐらい寝て過ごし、久しぶりにダラダラ・・・過ごした貴重な日曜日でした。

そして日は変わり、今週も始まってしまった那須建築の家づくりですが・・・・

寝すぎて頭が痛い・・・・・

自分でもなんですが・・・痛いだの??かいいだの???弱った奴です。。。。

 

そんな調子が悪い本日も、社長と二人玉島のM様邸新築工事へ愛車のトラックで出動でした。

今日の作業としては、外部の見切りやら、ひさしの製作などが中心でしたが、ここ数年で久しぶりの仕事として、換気扇の枠を超久しぶりに行いました。

ここ最近では、流し台に付く換気扇も、勝手に掃除が出来る商品が主流ですが、今回のM様邸、そんな便利な物より、昔風のプロペラの羽がクルクル・・・回る昭和チックがプンプン漂う、こだわりの現場。

便利な世の中にはなりましたが、何故か懐かしぃ???「昭和」という響き。

エアコンなどありゃぁせん・・・コタツにストーブ、その上におばぁさんに、「マコト。これでも食べぇ!!!」っと言って、もちを焼いてもらっていた、幼い思い出。

「テレビを変えて来い!!!」っと親に言われ、寒いのにコタツから出て、ガチャガチャ・・・っとテレビのダイヤルを回した思い出。。。。。

不便じゃけど、家族のだんらんを感じる、「えぇ時代じゃった。」

っていうか???ワシ・・・おっさんになりました。。。。