化粧梁加工。
今朝は「えぇ天気じゃが!!!!」という事で、本日から着工となった児島でのH様邸新築工事での化粧梁の加工を、資材置き場にて社長と二人ガンバリマシタ。
数十年取り置きしておいた、真っ黒に日焼けした、栗、樫、松など様々な曲がった梁を、適材適所に使い分け、ひととおり高さ、芯、などの墨をつけを行った午前中。
大工さんだったら分かるんですが・・・・
取りつける順番の反対順序に一本ずつ加工しては、加工した木材を受ける、次の木材に仕口個所をひかっていく・・・・・
説明しょっても・・・意味が分からんくなるけんもうやめます。。。。
まぁそんなで。。。。
本日の作業はこの短い二本の加工が終わる程度でした。
その他、笠岡で進行中のH様邸リフォーム工事では左官屋さん、内装屋さんが入ってくれ完成に向け順調に進行中。
また新しく児島でのN様邸水回り改修工事での現地調査、今月末着工となる下津井のK様邸リフォーム工事の現地調査へ寄らせてもらいました。
小さな建築会社ですが、このように声を掛けてくれるお客様がおられる事、本当にありがたいです。