那須建築ホーム那須建築のこだわり那須建築のつくる家那須建築の施工例那須建築について那須建築へのお問い合わせ
   那須建築の棟梁の日誌
那須建築棟梁のつぶやき・・・。
那須建築スタッフブログ「棟梁の日誌」 那須建築スタッフブログ「那須日和」

天井下地

今週も始まった那須建築の家づくり。

今朝は志村けんさんの訃報もあり、個人的にはバカにしょったコロナですが、怖いもんじゃとビビりましたが・・・「八時だよ全員集合」を楽しく見よったワシらには、非常に残念な知らせとなりました。

そんな今朝は、近所のN様邸での造作作業の方を進行。

来週は行ってくるユニットバスの組み立てを前に、とりあえず内部のやらんとおえん個所を進めるため、今週は内部の工事を頑張って進行です。

今日は先週からの続きで、天井の下地となる木を引っ付ける作業です。

パツンパツン・・・・なんも考えず、パツンパツン・・・・・・

気が付けば、当たりは真っ暗です。

 

その他本日は、児島のN様邸新築工事着工前にやらんとおえん、「建築確認申請」とかいう書類の事前審査のお届けに、わざわざ下津井から岡山の方まで行ってきました。

こんな事務作業もイチオウ仕事。

ではまた明日!!!

 

 




外壁工事

まわりは連休の始まりなんか???、お墓参りをしている方も多くみられましたが・・・・

今日も特にいつもと変わらず、朝から近所のN様邸でのリフォーム工事へ行ってきました。

「那須家のご先祖様、申し訳ありません。。。誠は一応頑張っとります。」

そんなで、本日の作業は、外壁工事の続きからでした。

下津井じゃけん???と言ったら、失礼ですが・・・

敷地一杯いっぱいに建てとるところが多く、こういった場所は、よくある!!!

いや???「これが普通。」外壁が張れるだけ、マダまし!!!!

足場から落ちても、って言うか落ちようがないくらい???狭いんじゃけど

こういった場所は、デブっとるワシには、かなりきついですが、腹をへっこめて「どりゃぁぁぁ!!!」で狭い家と家との間を通り抜け、鉄板をペタペタ・・・張ってきました。

きつい一日でした。。。。




今日も下津井はえぇ天気で、朝から元気に近所のN様邸リフォーム工事の方へ出発です。

一服にはコーラの時期になりました。。。。

そんな本日は、午前中はN様邸で、外壁の板を張るための桟を、取り付ける作業を行っておりましたが・・・・

「そぉじゃぁ!!!!」

「忘れとった!!!」で・・・

只今進行中のN様宅の横のお宅の外壁修繕も頼まれとって・・・・

これ以上やったら、隣の家の外壁張りが出来んようになるけん、急遽作業を変更。

N様邸の家の中を使わせてもらい、チョッキン・チョッキン・・・・

波板の鉄板をチョッキン・チョッキン・・・・

そのままペタっと・・・・

そんなで完了!!!!

明日もガンバリマス。