那須建築ホーム那須建築のこだわり那須建築のつくる家那須建築の施工例那須建築について那須建築へのお問い合わせ
   那須建築の棟梁の日誌
那須建築棟梁のつぶやき・・・。
那須建築スタッフブログ「棟梁の日誌」 那須建築スタッフブログ「那須日和」

卒園式。

ここ一週間ほど寝るのは2時過ぎ、起きるのは7時で、睡眠時間5時間ほど。。。。

なんなら???というこの追い込まれとる生活は???と自分でなさけのぉなりますが、これがコマイ建築会社の現状。

やらにゃぁ仕事が止まるし、やってもやってもまだ追いつかん・・・「はぁぁぁ・・・」です。。。。。

 

そんな今日は、「お前なんしょんなら・・・」と言われそうですが、次女の保育園の卒園式へ、嫁さんと出席してきました。

KIMG0189

今まで子供の行事ごとには、恥ずかしながら一個も出席しとらんのですが、今回はなんとなく出席してみたく、急遽「ワシ行くわ!!!」で午前中は卒園式に出発。

わずか4名の小さな卒園式でしたが、園長先生を始め、日ごろからお世話になっとる先生方には、温かく、時には厳しく、そして大切によく見ていただき、本日無事に卒園することが出来ました。

「大変お世話になり、ありがとうございました。」

途中、ポロット・・・涙がでそうになりましたが、男じゃけんガマン我慢・・・

あーちゃん「小学校になっても頑張って下さい!!!。」

なんか日頃の生活から抜け出せ、癒された貴重な午前中でした。

 

その後昼からは、午前中の余韻も無く、慌ただしく作業場へ出動。

KIMG0185

社長の方は、大黒さんと二人下津井のN様邸での玄関サッシの取り換え、外壁の張替作業へ出動しとるんですが、僕は締め切り期日がある、近所のK様邸の骨組みに使う柱の番付作業を行いました。

最近の住宅では少なくなった、化粧の柱。

4面ある顔で、一番カッコよく見せるために、大工は柱一本づつに番号を付け、「お前はここでこっちに向け!!!」「お前はここにフシがあるけん、使っちゃらん!!!」とそれぞれの居場所を与える作業を一人ブツブツ・・・言いながら進行。

今週もあとちょっと・・・ボチボチガンバリマス。

 

 

 




へたっとります↓↓↓。

誰にでもやる気が出ん時はあるはず???

今日はなんか??久しぶりの雨。雨が降ると仕事を休みたくなるんは、ワシだけなんでじゃろぉか???じゃけど休めるほど裕福な生活をしょぉる訳でもなく、特別能力があるわけでも無く、結局はただの一般大工。。。

「はぁぁ・・・仕事しよ!!!」で今日も作業場でナントナク???頑張りました。

KIMG0178

今日は午前中、玉島のO様邸新築工事の、ウッドデッキの墨付けを行なったんですが、午後から、近所のK様邸のプレカットの承認の時間が迫っとんので図面を作るんに、事務所にて納まりの原寸引き、図面の変更と、時間に迫られながら、へとへとになりながら、嫌いな事務仕事。

KIMG0181

今晩はほじゃけん、棟梁日誌を書くのもめんどくさいけん、今日はここらでサッサと・・・終わります。




春分の日。

今日は春分の日。普通なら墓参りでもするか!!!というとこですが、残念ながら、ご先祖様には悪いんですが、そんな奴ではなく、「今日も頑張って仕事!!!。」なんか情けない・・・・ですが。

一応、事務所のパソコンの前で、じいちゃん、ばぁちゃんが待つお墓に向かいパチパチ。「マコトは頑張ってますよ!!!」の報告を行い、今日の棟梁日誌の更新です。

KIMG2531

そんな今日は近所のK様邸の作業として、社長、大黒さんは作業場での木材加工、僕の方は、現場での外部の胴打ちという、外壁を引っ付けるための木下地の取り付け作業からでした。

KIMG0171

やっとること自体は特別難しいわけでも無いんですが、わりと根気のいる作業。新築には無い通りの修正に困らせられながらも、一本ずつベニヤを嚙ませたり、電気カンナで削ったりと、なかなか進みませんですが、ここで手を抜くと出来栄えがわるくなるけん、辛抱辛抱・・・でガンバリマシタ。

 

一方作業場でも、幅広の腰板のヒネリ取りやら、框材のカンナ掛けなど、一枚づつ丁寧に作業を進行。

KIMG0177 KIMG0173

腰板に使われる無垢の栃の腰板。

自然の木が生み出す「縮み木」も出てきて、何とも言えん存在感。

KIMG0174 KIMG0175

天然素材にこだわった、「大工が作る家。」

まだまだ・・・・続きます。。。。。。