那須建築ホーム那須建築のこだわり那須建築のつくる家那須建築の施工例那須建築について那須建築へのお問い合わせ
   那須建築の棟梁の日誌
那須建築棟梁のつぶやき・・・。
那須建築スタッフブログ「棟梁の日誌」 那須建築スタッフブログ「那須日和」

倒木作業。

本日も特にどぉいうこともなく・・・・那須建築の家づくりはちょびっと進行中です。

今日の主な作業は、近所のK商店様倉庫増築工事に伴う、裏山の木の伐採工事でした。

建物が出来てしまうと、木を倒すわけにもいかず、建物がない間に、本日決行!!!

おやじ、施主様、隣の地主様まで手伝っていただき、15mくらいありそうな???くすの木をの倒木しました。

正直。。。木を扱う大工ですが、こんな作業は全くの素人・・・・「大工じゃったら、何でもやらにゃおえん!!!」

昔っからおやじの大切な教え!!!危なかったですが・・・・ガンバリマシタ!!!!

 

その他余った時間で、児島で進行中のT施設様の建物改装作業での、便所の改修作業では、とりあえず床の撤去、水道の配管作業も進行中。

 

その他、祠を収納する小屋の新設工事では、那須設計による図面の元、作業場での木材加工も進行中です。

今週も少しずつですが、こんな那須建築に与えられた仕事、コツコツ・・・頑張ります。。。。




おやじ・・・「すまない・・・・」

敬老の日などもあり、三連休の方も多くおられるとは思いますが・・・・

まさかの三連発の仕事となってしまった那須建築。

悲しい敬老の日となってしまった、当事者のおやじ・・・・・(泣)

「すまない・・・・・・」

そんな本日は、先週から始まった、児島でのT施設様床改修工事のため、親子二人元気に出動です。

既存の根太はそのままで、間に断熱材を切り込み、捨て貼り、フロアー張りを行います。

ここまでで約半分。

広いけん、よく進みます!!!

 

 

 

その他、元浜町でのM様邸の内窓をつける工事も進行中です。

数十年前のメーカーのお宅でしたが、当時は複層ガラスもなく、窓ガラスにつく湿気が内側の枠材をボロボロにして、今回はそれの交換と、断熱を兼ねて内窓を新設です。

チョコっとしたリフォームでしたが、雰囲気も変わり、よい感じです!!!!




進まんがな。。。

今日も雨が降ったり、やんだり・・・・・

お盆明けから、外の仕事続きで、思い返しても?????

ころくに仕事をしとらんような気がします(泣)

台風のやつも、韓国でも行きゃぁええんじゃけど。。。。。来るわなぁ。。。。

外の仕事の人といえば、瓦屋さんですが・・・・・今日は明日足場が無くなるけん、古い箇所の瓦の修繕作業頑張ってくれていました。

高いところで危険な作業ですが、安定感のある身のこなし・・・

職人です!!!!

こちらの現場もあとちょっと。最後までキッチリ頑張ります。