寂しい・・・
なんとなくあいつらがやって来たんか??花がムズムズ・・・する今日この頃です。。。。
そんな本日は、昨日に引き続き近所のH様邸改造工事へと社長と二人出動でした。
上の写真、我が町下津井田ノ浦地区、本日夕方4時頃の写真ですが・・・・・・
「誰もおらん・・・・・・」
ワシらが子供の頃は、漁師から帰りょぉるおっさん、買い物を通称「銀座通り」で済ませ、夕食の準備など忙しそうに帰るおばさん、そして意味なくおもちゃの鉄砲で遊ぶ子供たちが、あふれかえっとったこのメイン道路も、今やこんな寂しい状態に。。。
この三十年間の時代の流れを感じづにはおられませんです。
そんな静かな漁師町の中で、大工の音が響き渡るH様邸。
社長の方は、玄関のひさしの取り付け作業、ワシの方は内部でのフロアー張り、サッシの取り付け作業などを、コツコツ・・・ガンバリマシタ。
その他、ここから路地を通り抜け、チョコット行ったところでは、K様邸の解体工事も進行中、二階部分は無くなり小さくなっていました。
なかなかこちらも、重機やらトラックも入らない、路地の奥に建つ住宅なため、解体するにも時間、費用も多くかかりますが、だいぶんサッパリしてきました。
「引き続きよろしくお願いします。」
そして、夕方からは、社長と二人、児島で計画中のH様邸新築工事の現場の敷地調査へ行ってきました。
なななななント。。。今日で二回目!!!!
ふうが悪いことに、一回目に測量してパソコンに入れとったんですが、泣かせることに、データーが消去。。。
「力が抜けますわぁ。。。」
はぁ。。。今晩も残業ですわ。。。。