あとちょと??
GWが今年はコロナのせいで、予定も出来んえらい年になっておりますが・・・今日も一人近所のN様邸リフォーム工事の方へ行ってきました。
現場の方は内部の大工仕事はあとちょっと。。。外部はまだまだ出来とらんのですが・・・・
押入れを作ったり、棚を引っ付けたりとコツコツ・・作業は進行です。
えんか悪いんか??
ほかの業種の方は、本当に苦労されてる方も多い中、コロナの影響も特になく、恵まれた事に全くの通常業務です。
なんか「末端感????」を感じてしまうのはワシだけなんでしょうか???
その他、本日は新しい新築工事二件分のプレカットという、加工の打ち合わせも行い本日の作業は終了でした。
今年のGWは地味に仕事ガンバリマス(半泣きです。。。。)
てかてか・・・
今日はあさイチ、6月着工となっている児島のN様邸新築工事の地盤調査の立ち合いへ行ってきました。
最近の新築、大きなリフォームでは必ず行う地盤調査。
なんぼゴツイ基礎をしても、頑丈な家を作っても、その下の地盤が「ペチャっと・・・」凹んだら家も傾くので、非常に重要な調査。
毎回この作業には同行するんですが、棒の先にドリルのようなもんを引っ付けたもんが、「おぉぉぉぉ???」という間に地面の中に埋まっていくんですが、「頼むけん、止まってくれ!!!!」と願いながらも、容赦なく埋まっていく・・・・・
出来てしまえば見えない部分ですが、一番大切な工事ですよね!!!!
そんなで、じっと粘っとっても、特にすることも無かったので、近所のN様邸リフォーム工事の方へ行ってきました。
はい!!!!
今日はこれ、朝から晩まで、石膏ボード張り。。。。
下手なりにも、一生懸命頑張り作業は進行。
そしてここ最近の、朝晩の日課となっている、棚板のニスの塗装作業を作業場で行い、本日の作業は終了でした。
これで朝晩2回×3日の計6回塗り。。。。。
まぁまぁの、「てかてか」です。