ショックです
こんばんは、久しぶりの棟梁日誌の更新です。
今日はまた泣きたいくらい最悪で、こないだ携帯電話がめげたんじゃけど、また今日もカメラのガラスのところが割れて最悪の日です。
ホンマ、自分に腹立つわぁぁ・・・・・
そんなでめげた実力の写メで投稿しながら、棟梁日誌の更新です。
只今彦崎で進行中のO様邸新築工事では、外部の足場も取れ内部の造作作業をおやじさんと二人コツコツ・・・・進行中です
内部では大方苦手な石膏ボードも張り終わり、見切材やら化粧材の取付作業を行っております。
今日やった押入の棚板取付を紹介したかって写真を撮った瞬間、なぜかの点々・・・・
「うわぁぁ・・・・割れとる!!!!」
いつもズボンのまえのポケットに入れて持ち歩きょんじゃけど、仕事柄か???ホンマすぐめげる。
一気にやる気が無くなった・・・・・午前中。
じゃけど、仕事は最後まで頑張りました。
しばらくこの点々が付いたままでなおさんのんじゃ!!!!
ダイニングテーブル
今晩は事務仕事がチョロット進んだけん頂きもののビール片手に棟梁日誌更新です。
イチオウ本日の作業は、只今頑張って進行中のO様邸新築工事でのダイニングテーブルの取付作業をおやじさんと二人で進行です。
作業場からフラフラ・・・しもって持ち運んできた、赤ケヤキのダイニングテーブル。
柱の掘り込みには久しぶりに手が震えましたが、親子共同作業で無事取付完了です。
そんなおやじさんとは、いつまで一緒にできるかわかりませんが、暑い日・サブイ日・喧嘩する日・無事に仕事が完了して喜ぶ日・仕事がうまくいかず悩む日・・・・
知らんまに30年弱・・・・・
親子であって、仕事では一番信頼できる仲間である存在
こうしてたまに写真に写り込むたび、「あと何年出来るんじゃろ??」、「よぉやるなぁ???」、「助かっとるなぁぁ・・・」と複雑な気持ちです。
ワシ、こんな事言っとるのは酔っぱろぉとんか????
もぉひと踏ん張り、事務仕事をしてまた明日の作業頑張ります!!!