那須建築ホーム那須建築のこだわり那須建築のつくる家那須建築の施工例那須建築について那須建築へのお問い合わせ
   那須建築の棟梁の日誌
那須建築棟梁のつぶやき・・・。
那須建築スタッフブログ「棟梁の日誌」 那須建築スタッフブログ「那須日和」

研ぎ物が出来ん時期です。

ここ最近朝がサブイせいか???起こされんと起きん・・・

おこちゃまですが・・・今日は児島で進行中のN様邸新築工事の方へ行ってきました。

本日の作業は、午前中は一階のボード張りをやっていましたが、何となく途中からヤル気がなくなり・・・作業をおやっさんに任せ、階段の手すりの造作を行いました。

柱一本仕上げ、取り付けに約半日。。。。

肝心の手すりは、最近の仕事の内容で、刃物がガタガタ・・・の切れん状態じゃったけん、研がんとおえんのじゃけど・・・・

水を触ったら、手がカチンコチン・・・になり、今日の作業はここで断念。

だんだん部屋らしくなってきました。




現地調査。

今日は、非常にサブイ一日で、久しぶりのコタエました(泣)

今朝はとなり町のお寺さんの方で、現地調査と測量を行いました。

昔の塩飽大工???が作ったんじゃないかと思われる、本ケヤキの木目と、屋根の反りが非常に美しい建物。

何度も手を入れられ、地元の人に愛され大切に保存されてきましたが、長年での痛みもあり、今回足元まわりを中心とする改修依頼で、建物の現状、部材の構成、工事の方向性など、住職さんと調査を行いました。

って言うか・・・・お寺の境内という事なんか???風当たりもキツク、今日はドエライさぶかった・・・・

外での体を動かさん作業は、おえんかったです。。。。

スミマセン。。。また寄らせていただきますので、よろしくお願いします。。。

 

そんなで、思った以上に早く帰ってきてしまい、その後は児島のM店舗様改修工事の現場視察、余った時間で児島のN様邸での造作工事に行って本日の作業は終了でした。




頑張らにゃおえん!!!

今週も怪我無く仕事も終わり、自宅でプシュっ・・・とやっとります!!!

昨日からまた現場は変わり、児島のN様邸新築工事の方へ入らせてもらっております。

こちらの現場でも、石膏ボードを張ったり、入り口枠を取り付けたりと、コツコツ・・・作業は進行中です。

来週もガンバリマス。。。