那須建築ホーム那須建築のこだわり那須建築のつくる家那須建築の施工例那須建築について那須建築へのお問い合わせ
   那須建築の棟梁の日誌
那須建築棟梁のつぶやき・・・。
那須建築スタッフブログ「棟梁の日誌」 那須建築スタッフブログ「那須日和」

きもちわりぃ。。。。

今日は、朝から「なっさん、流し台の排水から水が、噴きだしょんねぇ~。」の連絡を頂き、大畠のO様邸へ出動してきました。

今回の現場では、流し台から流れ出る排水が、一度、枡(家の回りにある白い蓋の中)と呼ばれる、場所へ集まるのですが、その中が、油の白い塊でイッパイになって、配管の中まで、つまっとる状態になっていました。

これは、よくある事ではありませんが。本当は定期的(年一回)に流し台からの排水枡には、掃除が必要で、ほっとくと白い塊が排水口を塞ぎ、今回のように水が吹き上がる、といった現象を起こします。

KIMG2483

これは那須家の排水枡ですが、二年ほど放置しています。

「おぉぉ・・・白い塊。。。出来とる。出来とる。。。。」

基本、「自宅の事は何もせん!!!」僕なので、そのまま見んようにして、蓋をしておきましたが、気になる方は、一度自宅の排水枡の検査をお勧めします。

「嫁さん。。。後は、たのむでぇ~。」

その後、近所のI様邸での、足場撤去へ入らせてもらいました。

KIMG2472

台風前、板金屋さんに、屋根を葺いてもらい、今日で最終日。

波板の残りの作業、現場の掃除など、いっぱい、イッパイかかりなんとか作業終了です。

KIMG2477

「I様、遅くなりましたが、ありがとうございました。」