週明けから厳しい・・・
昨日は台風に一日を潰されたような一日で、イチオウ消防団のワシは、下津井という土地柄高潮やら、川の氾濫に備えせっせかせっせか・・・地元のためヒトフンバリ・・・・
そんな台風も去った本日は、祝日なんか、長男ジュンクンは空手の試合に、そして長女ノンチャンはランニングクラブの朝練に行くという事で、ワシはノンチャン班に付き添い。
日が昇る前から、鷲羽山のコースをみんなそれぞれの目標を持ち、「タッタカ・タッタカ・・・」汗を流しながら厳しい坂を上がったり降りたり・・・「お疲れさまです。」
その後、日が昇った頃、自宅に到着。
水害被害を避けるためにこしらえた、堰止を外し「生きとるか????」で中の住人にも挨拶。
イチオウ那須家の仲間も元気に台風を過ごしておりました。
その後、祝日も関係なく、今日からまた現場は変わり、近所のK様邸へ出動。
今日は、玄関正面に取りつける地袋の壁に使う、トチとサクラ?の木の一枚板の加工を行いました。
失敗すると、数日分の日当が飛んでしまいそうな、立派な一枚板。
「プルプル・・・・」しもってなんとか作業も進行でした。
今週もガンバリマス。