那須建築ホーム那須建築のこだわり那須建築のつくる家那須建築の施工例那須建築について那須建築へのお問い合わせ
   那須建築の棟梁の日誌
那須建築棟梁のつぶやき・・・。
那須建築スタッフブログ「棟梁の日誌」 那須建築スタッフブログ「那須日和」

この木、なんの木??

久しぶりの更新となる「棟梁日誌」ですが、那須建築の家づくりの方は特にどぉいうことも無く・・・・普通に進行中です。。。

今日はワシの方は、下津井のA様邸リフォーム工事での床づくりを進行、おやじさんの方は作業場で造作材の削り物の方を頑張ってくれとりました。

なんの木????分かります?????

えんじゅ??、ひょっとしてジンダイ??みたいじゃけど、多分ウォールナット???

結局分からんけん・・・・多分の「ウォールナット!!!にします。。。。」

こうして、我々大工も、毎日の仕事が勉強。

全然まだまだ初心者マークですわ。。。。

 

ここ最近の仕事をチョコっと紹介。

阿津でお世話になっている呉服店さんのかんばん取り付け完了です。

上ノ町のK様邸ユニットバスの取付工事完了です。

その他、小さな作業もありましたが、お世話になったお客様。

「ありがとうございました。」

 




備えても無駄。

今週の土曜日に、一年に一度の健康診断があるけん、早々検便の準備も終わらせ、体調管理として昨日から「飲酒をやらん!!!」と決めたんじゃけど、まさかの一日で断念・・・・

数値を抑えるため??そんな事を考えるせこい奴ですわ。

何のための検診か分からんのじゃけど????以上にビビります。。。。。

 

そんな本日は、今週から始まった下津井でのA様邸リフォーム工事第二弾!!として、解体工事を一人コツコツ・・・・頑張りました。

木、土、ボード、プラスティック、ガラス・・・細かに分別しながらの解体。

あとちょっとです!!!!

その他、児島ではZ様邸でのユニットバスの設置工事、近所のT様邸では二階廊下の修繕工事と作業は進行中です。

本日も皆様お疲れさまでした!!!

 




怒られる。

気が付けば、12月まであとちょっと・・・・

そろそろ、今年の仕事、来年の仕事の区切りをつけんとおえん時期でもあります。

「正月は気持ちよく新しいところで!!!」と思われるお客様の気持ちは大変よくわかる。。。。

マコト。「辛いです。」

そんな先週の仕事を紹介。

隣町のN様邸、屋根の葺き替え工事です。

これで雨漏りの心配も無くなりました。「いろいろお世話になりました。」

近所のH様邸外壁工事です。

一服にのおやつをたくさん出してくれるけん、食いすぎました。

「いつもお世話になります。」

これまた近所のM様邸、面格子取り付け工事です。

小さな工事ですが、喜んで暮れて、やはりリフォームは楽しいです。

それから、児島でのM様邸シロアリをやっつける工事です。

白蟻屋さんにバトンタッチですが、大きな被害が出る前でよかったです。

最後は児島でのK様邸水回り改修工事です。

ピカピカの水回り。「えぇぇなぁあぁああ・・・・」と思いながら・・・・・・

「那須家も検討中です。」そんなことを言いながら早4年。。。。

「なんか無理な気がしてきました??」

大工の家はこんなもんです(泣)

その他、おやじさんも、どこかで仕事をがんばってくれているようですが????

那須親子、二馬力で現場進行中です。